出エジプト記30章 投稿日: 2020/08/24 投稿者: Tomio Ohashi 出エジプト記30章から学びます。ここには、幕屋の備品の中で最後の二つのもの、香をたくための祭壇と洗いのための洗盤について書かれています。まず、香をたく祭壇につい… Read more
出エジプト記29章 投稿日: 2020/07/21 投稿者: Tomio Ohashi 28章では、祭司の装束(祭服)について学びました。それはイエス・キリストの型であり、キリストの姿そのものでした。そこにはキリストの栄光と美が表れていました。この… Read more
出エジプト記28章 投稿日: 2020/07/06 投稿者: Tomio Ohashi 今日は、出エジプト記28章から学びます。これまで幕屋の建築について見てきましたが、28章と29章には祭司について書かれています。その幕屋で人がどのように奉仕する… Read more
出エジプト記27章 投稿日: 2020/06/23 投稿者: Tomio Ohashi 出エジプト記27章から学びます。幕屋の建設について学んでいます。「主は、「彼らにわたしのための聖所を造らせ。そうすれば、わたしは彼らの中に住む。」(25:8)と… Read more
出エジプト記26章 投稿日: 2020/05/26 投稿者: Tomio Ohashi 出エジプト記26章から学びます。前回は、幕屋の最も重要な部分である神の箱と、宥めの蓋、臨在のパンを置く机、それと燭台の作り方について学びました。今回は幕屋本体の… Read more
出エジプト記25章 投稿日: 2020/04/21 投稿者: Tomio Ohashi 出エジプト記25章から学びます。主なる神とイスラエルの民が血による契約を交わすと、イスラエルの民は、主との親しい交わりを持つことが出来ました。そして、主はモーセ… Read more
出エジプト記24章 投稿日: 2020/04/08 投稿者: Tomio Ohashi 出エジプト記24章から学びます。エジプトから救い出されたイスラエルの民に対して主は、「もしあなたがたが確かにわたしの声に聞き従い、わたしの契約を守るなら、あなた… Read more
出エジプト記23章 投稿日: 2020/03/24 投稿者: Tomio Ohashi 今回は、出エジプト記23章から学びます。 1. 法廷での証言について(1-13) まず、1節から3節までをご覧ください。 「1 偽りのうわさを口にしてはならない。悪者… Read more
出エジプト記22章 投稿日: 2020/03/11 投稿者: Tomio Ohashi 今回は、出エジプト記22章から学びます。 Ⅰ.他人の所有物の侵害に関する定め(1-15) まず1節から15節までをご覧ください。4節までをお読みします。 「1 人が牛… Read more
出エジプト記21章 投稿日: 2020/02/23 投稿者: Tomio Ohashi きょうは、出エジプト記21章から学びます。1節には、「これらはあなたが彼らの前に置くべき定めである。」とあります。これは「定め」であって、「律法」ではありません… Read more